目次
みなさん、こんにちは!
メガネちゃんです☆彡
我が家のおもちゃ箱はいつも、溢れそうなくらいいっぱいになっています・・・。
(´Д`)ハァ…
おもちゃ収納はたくさんあるのに、中々片付きません・・・。
(´Д⊂グスン
なので、今回はおもちゃ収納をDIYでかっこよくしてみたので、よかったらご覧ください!
(`・ω・´)シャキーン 笑
はじめに
ADHDの長男は、種類ごとに分けて片付ける事が苦手です。
なので、これまではざっくり収納を置いて、その中に片付けるようにしていました。
ですが、最近では細かいおもちゃも沢山増えてきたので、種類ごとにケースを使うようになりました。
その為、ざっくり収納には入りきらなくなってきたので、収納方法を変更する事にしました。
これまでの収納
これまでは、アイリスオーヤマのジャンボバスケットに、ぬいぐるみや引出し収納に入り切らないおもちゃなどを、入れていました。
そして、引き出し収納には仮面ライダーなどのおもちゃを、種類ごとに分けて片付けるようにしていました。
ですが・・・。
いつの間にか、決められた物じゃないおもちゃ達が入っています・・・。
アップにしてみるとこんな感じです・・・。
『じゅうおうじゃー・ようかいうぉっち』って書いてあるのに、小さなおもちゃ達がごちゃまぜ・・・。
去年、長男が年長組の時に、ひらがなが読めるようになっていたので、おもちゃの名前をテプラで作って貼りましたが、いつも別のおもちゃが入っています。
何度片付け直してもこんな感じなので、これまでは諦めていました。
(´Д`)ハァ…ヤレヤレ
そんなこんなで、先日もいつも通りおもちゃの片付けをしていました・・・。
いつも通り・・・いつも通り・・・笑。
ピコーン(゚∀゚)キタコレ!!笑
という事で、またやっちゃいます!!
今回の収納(対策)
今回思いついた収納方法は2つ!
第一候補:私が大好きなアイテムの1つ、ワイヤーネットを駆使して手作りの棚を作る。
第二候補:自宅の倉庫部屋に眠っている、三段BOXをカスタムして手作りの棚を作る。
そして、今回採用した収納方法は・・・?
第二候補の三段BOXのカスタムです!!笑
第一候補のアイデアは、先日ネットで色々調べ物をしていた時に、見つけたやり方を試してみようと思っていました。
ですが、沢山のおもちゃを収納するには強度が不安だったので、強度がしっかりしている三段BOXを使う事にしました。
そして、自宅にあった三段BOX以外のアイテムは、全てダイソーで揃いましたよ!!
ですが今回は、色々と手こずったので大変でした・・・。
それでも、いつも通り大満足の出来上がりになりました!笑
材料
・自宅にあった三段BOX×2
※加工前の画像を取り忘れましたが、普通の三段BOXが2つです。スミマセン。
・リメイクシート×10
・双輪キャスター×6
・ステンレス取付金具×2
三段BOXがあれば、1800円でカスタム出来ます!
そして今回、我が家はステンレス取付金具が、1セット自宅にあったので、1700円でカスタムする事が出来ました!
作り方
我が家の三段BOXは倉庫部屋に眠っていたので、一度分解してキレイに拭き上げました。
新品をカスタムする方は、BOXを組み立てる前にリメイクシートを貼った方が作業しやすいので、この時点では組み立てないでください。
①リメイクシートを貼る
BOXのパーツ全てに、リメイクシートをキレイに貼ります。
※我が家はBOXの背面の板は、『前に物を置くと見えなくなるだろう!?』と思って貼りませんでした。
シートをキレイに貼るコツとしては、リメイクシートを予定より少し大きめにカットします。
そして、短い方の辺を基準に貼っていくとシワになりにくく、まっすぐキレイに貼る事が出来ました。
それでも、多少シワが出来てしまっても、目立たない用にBOXを組み立てられるので、大丈夫ですよ。
気をつけるポイントとしては、柄があるものを選んだ際は、柄の向きにも注意が必要です。
そして、ステンレス取付金具にも、ハギレのリメイクシートを貼ります。
こうすることで、三段BOX2つを固定する時に、取付金具が目立ちにくくなります。
ネジにもシートを貼ってみましたが、取り付けの際ドライバーが滑ってしまったので、白く塗装してあるネジを使われたら目立ちにくいです。
※画像がピンボケでスミマセン。
リメイクシートを貼った時に、背面を差し込む溝をカッターで、切り込みを入れておいてください。
切り取らず、切込みを入れるだけにしておいたほうが、リメイクシートが剥がれにくくなります。
②キャスターを取り付ける
BOXの一番下になる板に、キャスターを取り付けます。
四角に1つずつ、長辺の真ん中あたりに1つずつ取り付けます。
これだけでも、ちょっと高級感のある板になってきたと思います!笑
③BOXを組み立てる
通常通りに三段BOXを組み立てます。
三段BOXの組み立ては、付属の取扱説明書をご覧ください。
リメイクシートがめくれないように、気をつけてください。
④ステンレス取付金具を付ける
三段BOXを横向きに置いて、ステンレス取付金具を取り付けます。
取付金具1セットは、背面につけようと思いましたが、三段BOXの板がボロボロに崩れてしまったので横を留める事にしました。
片方のBOXに取付金具をつけたら、隙間が出来ないようにしっかり抑えてネジで止めます。
キリで穴を空けておくと、ネジをスムーズに取り付ける事が出来ます。
この時も、三段BOXに亀裂が入らないように、慎重にネジを回してください。
⑤完成
ようやく完成!!
(´∀`∩)↑age↑パチパチ
正面から見たらこんな感じ。
後ろから見るとこんな感じ。
横はこんな感じ。
やっぱり普通のネジは目立ちますね。( TДT)
壁に寄せて置いてみるとこんな感じです。
どうでしょうか!?
私的には大満足しています。ʕ•̀ω•́ʔ✧
実際に設置してみる
もともとジャンボバスケットがあった位置に、三段BOXを設置しておもちゃを収納していきます。
おもちゃの収納には、ダイソーの【ストックBOX Lサイズ】をおすすめします!
価格は1つ300円なのですが、作りがしっかりしていてロックも出来るので、種類ごとに分ける時は毎回このシリーズを買うようにしています。
そして、私は必ず貼ってあるシールを剥がして使います。笑
基本的に、商品の詳細シールは何でも剥がしてしまいます。笑
そして、種類ごとにおもちゃを分けて、DIYでかっこよくなった三段BOXに収納していきます。
((o(´∀`)o))ワクワク
どうでしょうか!?笑
三段BOXにストックBOXが2段ピッタリ入りました!!
そして、棚の上の所にぬいぐるみも少し飾ってみました!
今回の収納は、以前よりちょっと部屋が広くなったような気がします。
長男の反応
今回のDIYは、長男が学校に行っている時に完成したので、帰ってくるなり
なにこれ!?
またママが作ったの!?
『また』ってなんだよ!?笑
今日も上手?
これからはキチンと片付けてね!?
うん!
めちゃくちゃかっこいいじゃん!
ちゃんと片付けするね!
って、また上から目線の言い方だな・・・笑。
次男の反応
次男も保育園だったのですが、帰宅するなりすぐにやって来ました・・・。
おっ!
なんか、おもちゃのとこ変わってる?
( ̄ー ̄)ニヤリ
あっ、肌着一枚で失礼します。・ω・
※靴の練習中で、新品の靴を部屋で履いていますが、気にしないでください。
そして、いつも通り・・・。
はい!!
ばらまきました~・・・。
Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!
ヽ(`Д´)ノプンプン
諦めます。(´・ω・`)ショボーン
パパの反応
今回のDIYをするにあたって、旦那にも少し相談をしました。
ですが、私は自分の考えを上手に説明する事が苦手なので、完成した時の反応を見るのがとても楽しみでした。
パパ~!!
棚が完成したよ~!!
((o(´∀`)o))ワクワク
階段を降りる音が、トントントン・・・ガチャ!!
おぉ!!スゴイじゃん!!
かっこいいね!( ´∀`)bグッ!
長男と同じような反応だな!笑
今回のアレンジも頑張ったんだけど、どうかな?笑
(いっぱい褒められたい私。笑)
すごく良いと思うよ!
こんな感じになる予定だったんだね!
リメイクシートのチョイスも良いね!
でしょ!
( ・´ー・`)ドヤ顔 笑
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
褒められると、毎回こんな感じで内心喜んでます。笑
まとめ
今回は、リメイクシートを貼るのにとても手こずりました。( TДT)
何度もシワになって、剥がしてやり直して・・・。
それでも最終的には、貼り方をマスターしてからは、キレイに早く貼る事が出来ました!笑
そして、ネジにも細工をして失敗・・・。
ドライバーが滑る→ネジ山潰れる→ペンチで無理やり回して外す→取付金具のシール剥がれる→シールの貼り直し→新しいネジを締める。これを2回やりました・・(;´д`)トホホ…。
その後は何とか納得の行くものを、完成させる事が出来たので良かったです!!
リメイクシートをもっと有効に使う事が出来ていたら、もっと安く作ることが出来たかもしれません。
そして、ダイソーの他にも、セリアなどの100円ショップにも、リメイクシートは売っていると思うので、お好みのデザインでチャレンジしてみてくださいね!
これからDIYをされる方の、参考になれば幸いです。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました゚(๑•̀ㅂ•́)و✧
コメント