お風呂掃除を楽にする方法、洗剤節約する方法を紹介!

スポンサーリンク

我が家では、最後に入った人が、お風呂掃除をするという方法を取っています。

 

そうすると、お風呂に入る前に、自動お湯張りの機能がついているので、お風呂にお湯を入れる時は、軽くホコリなどをシャワーで流して、あとはボタンポチーです。

そして、最後に入るのがほぼほぼ旦那になります。

 

メガネちゃん
メガネちゃん

お風呂掃除いつもありがとう

 

パパ
パパ

いつも最後に入ってお風呂洗ってあがります

ここからは、旦那から聞いた話です。

 

パパ
パパ

ここからは私の視点からの話だよー

 

毎日掃除をすると、もうちょっと楽にならないかなぁとか、もっと手間を減らしたいと考えちゃったりします。

 

スポンサーリンク




お風呂掃除に使う洗剤無くなるの早い問題

我が家ではこの洗剤を使っています。

花王さんから発売されているバスマジックリンです。

これには、

 

泡の力でこすらず落とす

 

という事で汚れ落ちもよさそうだろうなぁという

とても楽観的な理由で使っています。

 

 

他の洗剤でも、こすらなくても汚れが落ちるというのはあると思うのですが、

ぶっちゃけ

 

こすらないと、お風呂の浴槽の汚れは落ちない場合がほとんど

 

 

吹きかけて流すだけじゃ汚れは落ちない

 

身体の皮脂汚れなどが浴槽の壁に付いたりしたりではあるので、確かに油汚れとしてみれば、落ちない事は無いんですが、

 

こすったほうが早いし、汚れ落ちも良かったりするので、

 

結局こする方が良かったりします。

 

洗剤早く無くなるし、結局ゴシゴシする羽目に

こすらないようにしたとしても、

 

浴槽全体に吹きかけると、1日の使用で、目に見えて洗剤が減っているのが分かるくらいになります。

 

こんな感じで毎日使っていたら、すぐ洗剤が無くなってしまいます。

 

買いに行く手間や、

あっ買っておかなきゃって思ったりするのも大変です。

 

 

なので、現在の我が家ではどういった事をして洗剤の使用量を節約しているのか?

また、お風呂掃除をするのを楽にするには何を使ってどう掃除しているのか?を紹介します。

 

 

用意する物その①洗剤詰め替え

我が家ではバスマジックリンの詰め替え洗剤を使用しています。

スーパーなどで買えば128円くらい。

安いときは99円とかで売ってある場合もあります。

 

用意する物その②棒付きスポンジ

激落ちくん しぼれる! のびーる バスクリーナー ミドル伸縮

我が家では、63~80cmというのを使っています。

身長が高い人なら、87~120cmというのもあるみたいですよ。

 

こういうスポンジの部分だけの取り換え用スペアも別売りしてあります。

 

 

このスポンジは、汚れをしっかり落としてくれてさらに、とても軽いので掃除しやすいんですが、排水溝など、段差が大きい部分などを洗うと、スポンジ部分が少しづつ破れて欠けていきます。

 

かなりかけても、使えるのですが、スペアがあると安心感は半端ないです。

 

実際使うとこんな感じ

 

用意する物その③100均の500ml~700mlくらいのスプレーボトル

500ml~700mlくらいまでのスプレーボトルで、シュッと吹きかけれるスプレーボトルなら何でもいいです。

 

なぜこれを使うのかは、

バスマジックリンなどの泡タイプのスプレーはそもそも拡散性は無く、局所的に泡をべたっと付けるだけなんです。

 

でも、泡になるくらいなので洗剤はとても濃度が濃い。

 

そしてどのみちゴシゴシしなければいけないならば、容量の大きいスプレーボトルを使い、満タンになるくらい水で薄めて使用するという事です。

 

 

実際薄くなっても汚れ落ちはあまり変わりません。

 

 

また、スプレーボトルの吹き付ける範囲が広くなるので、使用する量も減ります。

 

希釈して、使用する量も減るから、

当然洗剤の使用量はぐっと少なくなります。

 

こんな感じのスプレーです。

 

吹きかけたら、棒付きスポンジブラシで洗う。

 

吹きかけて放置する時間も勿体ないと思うんです。

 

ぶっちゃけお風呂洗剤なんて、そんなに高い物じゃないから、ガンガン使うのでも悪くはないのですが、

汚れが落ちるまで待つのも時間がもったいない。

 

 

正規のボトルは容量が少ないから、すぐ補充しなきゃいけない。

そして、補充するという事は、それだけ、また買わなきゃいけないわけで、

 

家に在庫しておく管理も大変。

 

 

もっとほかの事のために、頭は使いたかったんです。

 

 

薄めたら、洗浄力下がらない?

下がらない程度までにしか薄めません。

 

 

 

その為に、スポンジブラシ。

 

 

そして、楽するために、棒付きスポンジブラシなんです。

 

浴槽って、洗い場の高さより低い場合もあったりして、洗いにくいですよね。

 

それが、この棒付きスポンジブラシだと、立ったままで、かがむのは、少しでいいんです。

 

 

使用される方の身長にもよるとは思いますが、

 

普通のふろ掃除用スポンジの様に、浴槽内に入る必要もないんです。

 

また、この棒付きのスポンジブラシだと、普通のブラシと違い傷をつける事がほぼないので、壁や天井も掃除できます。

 

夏の時期や、梅雨時期などに入る前に、一度天井や壁をこの棒付きスポンジブラシで、洗っておけば、カビの広がりを遅くしてくれます。

 

 

風呂にカビが広がる原因

お風呂の天井や壁に、目に見えないカビの原因菌がじつは多くいるという事がわかって、壁や天井を綺麗にしておくと、カビの発生も遅らせる事ができるという事です。

 

お風呂の燻煙材などの商品がテレビCMで流れているのも、天井や壁の見えないカビの原因菌を殺菌する事で、カビの発生を抑制するという事だと思います。

 

こちらのルックのサイトでも同じことが書いてあります。
https://look.lion.co.jp/topic/tsuyu/shikumi/

 

 

 

今回の方法を行った結果がコレ

 

実際にこの方法で、

洗剤の使用量が1か月で詰め替え1袋くらいで、おさまる感じになりました。

 

 

詰め替え袋が約128円くらい。

対した金額じゃないというのはわかります。

 

ですが、

詰め替えのストックの数などを気にしておかないといけないという事や、ストックしておかない場合は頻繁に購入しないといけない。

 

こういう煩わしさからは、確実に開放できます。

 

毎日するお風呂掃除ですから、なるべく手をかけずに、簡単に、それでいて、効率よく、節約したいですよね。

 

という事で、お風呂洗剤を節約して、さらにお風呂掃除を楽にする方法でした。




洗濯・洗剤100均・ダイソー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
むらさきメガネをフォローする
スポンサーリンク
佐賀の子育て主婦DIYライフ(^o^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました